クレンジングを見直すだけでも敏感肌は改善できる
慢性的なニキビ、敏感肌に悩んでいて
スキンケアを変えてみたいと思っている場合は
まずクレンジングの見直しをしてみましょう。
オイルクレンジングで擦っていたり
ふき取りシートで強く拭いたりしていませんか?
サロンにご相談に来られるお客様の中には
「クレンジングって何ですか?
特にしてないです。洗顔だけ…」
といわれる方もいらっしゃいますが
メイクや皮脂汚れをきちんと取り除かなければ
その後、どんなによい化粧品を使っても
入っていきません。
肌に負担をかからないクレンジングをしたら
それだけで「肌がワントーン明るくなった」と
いう方もいるほど。
擦らずに負担をかけないクレンジングは
サロンでレクチャーしています。
関連記事
-
-
お肌と身体の健康のためにビタミンC!
ビタミンCは体内で作り出せないので積極的に食べたり化粧品で塗ったりしたい栄養素です。 ビタミ
-
-
本年もどうぞよろしくお願いいたします
あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします.2021年も肌トラブ
-
-
男性の口回りニキビは髭剃りも注意!
ニキビに悩む男性からのご相談で多いのが「口のまわりのニキビがなかなか治りません」 男
-
-
ニキビが悪化する夏のスキンケア~洗顔
汗や皮脂で顔がべたべたする。 だからしっかり洗顔して清潔にしているのに なぜかニキビが治らない。
-
-
脂性肌(オイリー肌)だからニキビが出来る
「脂性肌なのでいつもテカテカしてニキビが出来やすいです」 「オイリー肌なのでニキビを防ぐために
-
-
繰り返す頑固なニキビ
皮膚科でニキビの薬をもらって塗っています ニキビ改善エステに通っています ニキビ用の化粧品
-
-
Q.ニキビで悩み、薬やエステ色々やりました。今度こそ!とは思いますが、本当に治るか心配です
ニキビを治したいと 皮膚科で外用薬・内服薬をもらって飲んだ。 美容皮膚科でケミカルピーリングやレ
-
-
夏にニキビができやすい理由
初夏から夏にかけて、ニキビのご相談がかなり増えてきます。 気温が上がって、汗もかきやすく、皮脂も出
-
-
美肌作りは体の健康から
サロンにご予約をお持ちでもご予約日前や当日に体調不良の場合はご連絡の上、キャンセルか日時変更なさっ
- PREV
- ビタミンCイオン導入って何?
- NEXT
- ニキビでディフェリンを使い続けたら、赤くなってヒリヒリ