おでこのニキビ
思春期ニキビにも多くみられるのが
おでこのニキビです。
京都美顔へ「おでこのニキビがひどいです」と
相談される方の半数以上が10代の方ですが
時には20代を超えても「おでこのニキビが治らない」
方もいらっしゃいます。
10代は成長期でホルモンバランスがまだ整っておらず
その影響もあって一時的に皮脂が大変出やすいことがあります。
Tゾーンであるおでこ(鼻筋~あごにかけても)は
元々毛穴が大きく、皮脂が出やすい場所です。
20代以降のおでこのニキビは
気にするあまり触り過ぎていることもあるでしょう。
またエステや皮膚科治療などで過度に刺激を
与えていることも少なくありません。
おでこのニキビを気にするあまり、
以下のようなことを続けていませんか?
☆きちんと清潔に洗えていない
(ほっとけば治ると思って何もしない)
☆おでこのニキビが気になって前髪で隠している
(いつもニキビに髪の毛が触れている状態)
☆気にし過ぎて洗いすぎている
(1日何度も洗顔したり、拭いたりしている)
☆薬や化粧品を大量につけすぎている
☆気になっていつも手で触っている
☆エステや皮膚科で何度も処置してもらっている
(あまり変化がない)
など、それが正しいと思っている対処法が
意外に皮膚の刺激となり、おでこにニキビができる状態を
繰り返している原因となっていることもあります。
まずはきちんと「なぜおでこにばかりニキビができるのか」
という原因を知ることがとても大切です。
原因を知ったら、その原因を取り除くことが必要です。
おでこだけでなく、お顔に出来るニキビを治すために
京都美顔で行うことはこちらをご覧ください。
おでこのニキビを治すために今から出来る
3つのこと
〇さわり癖をなくしましょう。
〇出来るだけ前髪はおでこにかからないように
しましょう(どうしても
前髪で隠したいならベースメイクで保護しましょう。)
〇睡眠・栄養をきちんととりましょう。
そして、自己流ではない正しいスキンケアを
続けることが「おでこのニキビを繰り返さない」
ための基本になります。
しつこいニキビの対処法
ご相談は無料WEBにきびカウンセリングから
お気軽にご相談ください。
関連記事
-
-
初夏のお肌をすっきりさせたい
梅雨の合間の晴れ間が続いて初夏の陽気ですね。 真夏になれば紫外線対策!と日焼け止めや帽子日傘
-
-
去年のマスク肌荒れを繰り返したくない夏!
マスク生活も1年を超えてマスクをするのが当たり前になっていますが敏感肌さんは「マスク肌荒れ」に悩む
-
-
おうち時間でニキビのない美肌づくり
「本気でニキビや肌トラブルを改善したい!」と思う方にとっては一回の施術だけで☆ニキビがひとつも出来
-
-
皮脂や毛穴の開きが気になる?
毛穴がきになってきますよね皮脂が出過ぎて毛穴が詰まって毛穴の出口が黒くポツポツして見える鼻のあたり
-
-
気になる毛穴ケアにグリーンパック(クレイパック)
鼻の頭に黒いポツポツ。 クレンジングはもちろん 朝晩しっかり洗顔してもとれない 毛穴の汚れ。
-
-
2018年 ニキビとさよならして美肌になりたいあなたへ
自分に合う化粧品がわからない メイクや皮脂汚れが落ちにくい どんな化粧品もお肌に
-
-
Q.ニキビで悩み、薬やエステ色々やりました。今度こそ!とは思いますが、本当に治るか心配です
ニキビを治したいと 皮膚科で外用薬・内服薬をもらって飲んだ。 美容皮膚科でケミカルピーリングやレ
- PREV
- 口周りのニキビ
- NEXT
- ヤーズを飲んだら体重が増えだしてニキビも悪化した