アラフォー世代(プレ更年期)のニキビと肌荒れ
アラフォー世代(30代後半~40代半ば)は
卵巣機能が衰え始める時期です。
女性ホルモンの一つである
「エストロゲン」の分泌が減り始めることで
肌の水分量が減り乾きを感じたり、
しみやしわ、くすみを感じる人も
増えつつあります。
同じ「ニキビ」でも
思春期のニキビとは扱い方を変えなければ
なりません。
単に洗顔ばかりに気を使ったり
べたつくのを恐れて保湿しないような
ケアを続けていると
しみやしわも深刻さを増していきます。
メイクや皮脂汚れなど不要なものをどう取り除き
必要な水分と油分をどう肌に留めるかを
考えつつケアをしたいですね。
関連記事
-
-
ピルを飲んだらニキビが治った?悪化した?
インターネットや雑誌で 「ニキビを治す方法特集」などを見ていると 「ニキビにはピル(低用量ピル)
-
-
乾燥肌でも出来る大人にきび
大人ニキビの原因は意外にお肌の乾燥です。 乾燥することで皮膚は皮脂を過剰分泌させます。
-
-
ニキビを保護するメイク
ニキビ、しっかりとメイクでカバー出来ていますか? コンシーラ、ファンデーション、またコンシーラ…
-
-
繰り返す頑固なニキビ
皮膚科でニキビの薬をもらって塗っています ニキビ改善エステに通っています ニキビ用の化粧品
-
-
自称「私は敏感肌です」
女性に「あなたは敏感肌ですか?」と聞くと 10人に7人が「はい」と答えます。 生まれつきの敏感肌
-
-
ホルモンバランスの乱れによるニキビ
大人のニキビの原因は単にスキンケアの間違い によるものだけではありません。 ご相談いただ
- PREV
- ホルモンバランスによるニキビ
- NEXT
- みかん肌って治りますか?