自称「私は敏感肌です」
女性に「あなたは敏感肌ですか?」と聞くと
10人に7人が「はい」と答えます。
生まれつきの敏感肌とは
アトピーやアレルギー、喘息などを持っていたり
常に粘膜が敏感である場合が多くみられます。
そんな体質はもっていないけど
肌が敏感であるという場合は
スキンケアの間違いや
過度の外用薬や内服薬の連用常用、
生活習慣の問題で一時的にお肌が
弱っている状態なので
原因となるものを見直せば
思いの外早くに回復することがあります。
間違って欲しくないのは
「敏感肌用化粧品を使用すれば
敏感肌が治る」と思うこと。
真の敏感肌は体質(肌質)ですから
化粧品の成分だけで「治る」ことは
ありません。
ただし、きちんとしたケアを
きちんとした方法で続けることで
「乾く」などの症状を抑えることが出来
良い状態が続くことで改善が見込めるでしょう。
どんな化粧品も合わない、
敏感肌に対応するスキンケアは
ご相談くださいね。
関連記事
-
-
美肌になったらやりたいことありますか?
就職や進学の面接、友達・家族や職場など人間関係が上手く いかないのはニキビがあるから...
-
-
乾燥するのにニキビができる?
空気が乾燥しだすと、ニキビやニキビ跡のご相談が 増えだします。 お肌が乾くのに、ニキビが出来
-
-
男性の口回りニキビは髭剃りも注意!
ニキビに悩む男性からのご相談で多いのが「口のまわりのニキビがなかなか治りません」 男
-
-
皮脂や毛穴の開きが気になる?
毛穴がきになってきますよね皮脂が出過ぎて毛穴が詰まって毛穴の出口が黒くポツポツして見える鼻のあたり
-
-
フェイスラインのにきびについて
大人ニキビの方の多くは しつこいフェイスラインのニキビに悩まされています。 原因は、人それぞ
-
-
梅雨のジメジメ時期の保湿ケア
ニキビが出来やすい、赤みが出やすいような敏感肌質のお肌は「保湿ケア」することが基本となりますが窓を
-
-
去年のマスク肌荒れを繰り返したくない夏!
マスク生活も1年を超えてマスクをするのが当たり前になっていますが敏感肌さんは「マスク肌荒れ」に悩む
-
-
ニキビでディフェリンを使い続けたら、赤くなってヒリヒリ
ニキビに悩み皮膚科へ行くと さまざまな治療薬や外用薬が処方されます。 京都美顔へ来られるお客
-
-
大学生のニキビは今のうちに!
京都美顔に通う大学生もオンライン授業から少しずつ対面授業を開始する学校が出てきています。 ニ
- PREV
- センター試験、お疲れさまでした
- NEXT
- 冷え性とニキビ