自称「私は敏感肌です」
女性に「あなたは敏感肌ですか?」と聞くと
10人に7人が「はい」と答えます。
生まれつきの敏感肌とは
アトピーやアレルギー、喘息などを持っていたり
常に粘膜が敏感である場合が多くみられます。
そんな体質はもっていないけど
肌が敏感であるという場合は
スキンケアの間違いや
過度の外用薬や内服薬の連用常用、
生活習慣の問題で一時的にお肌が
弱っている状態なので
原因となるものを見直せば
思いの外早くに回復することがあります。
間違って欲しくないのは
「敏感肌用化粧品を使用すれば
敏感肌が治る」と思うこと。
真の敏感肌は体質(肌質)ですから
化粧品の成分だけで「治る」ことは
ありません。
ただし、きちんとしたケアを
きちんとした方法で続けることで
「乾く」などの症状を抑えることが出来
良い状態が続くことで改善が見込めるでしょう。
どんな化粧品も合わない、
敏感肌に対応するスキンケアは
ご相談くださいね。
関連記事
-
-
ニキビ肌荒れ対策~インナーケア
スキンケアで外からの水分を補充することはきちんとできていても、意外と体の中の渇きもお肌に影響します。
-
-
繰り返す頑固なニキビ
皮膚科でニキビの薬をもらって塗っています ニキビ改善エステに通っています ニキビ用の化粧品
-
-
3月になりましたね!
京都大阪兵庫の緊急事態宣言は解除されましたが 今後も引き続き感染対策を徹底し マスク・消毒・換気しな
-
-
美肌作りは体の健康から
サロンにご予約をお持ちでもご予約日前や当日に体調不良の場合はご連絡の上、キャンセルか日時変更なさっ
-
-
夏にニキビができやすい理由
初夏から夏にかけて、ニキビのご相談がかなり増えてきます。 気温が上がって、汗もかきやすく、皮脂も出
-
-
脂性肌(オイリー肌)だからニキビが出来る
「脂性肌なのでいつもテカテカしてニキビが出来やすいです」 「オイリー肌なのでニキビを防ぐために
-
-
美肌のために身体を温めましょう!
ニキビに悩む方は冷えによる血行不良にも気をつけたいですね。 手足が冷えると末端まで血液が行き
-
-
白ニキビが良くできます
「口周りの白ニキビが治りません」 「白く小さいニキビがいつもポツポツあります」 皮脂が過
-
-
ニキビの悩みに男女差はない!
中高生の思春期ニキビは女の子も 男の子も悩んでいるイメージあると思いますが 意外と大人ニキビや大人の
- PREV
- センター試験、お疲れさまでした
- NEXT
- 冷え性とニキビ